elementcircle
kanriblog | 戸田工務店 - Part 2
4
archive,paged,author,author-toda5610-blog,author-4,paged-2,author-paged-2,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,qode-child-theme-ver-1.1.0,qode-theme-ver-1.0.0,qode-theme-todakomuten child,wpb-js-composer js-comp-ver-5.5.2,vc_responsive

最近、ポケモンカードにハマっている設計部の伊奈です。   娘とお家で遊ぶために買ったのですが、自分がはまってしまいました。今、沼るっていうらしいですね。 カード自体、昔と違いレア度が上がると、同じカードでもデザインが変わったりして、高額で取引されているようです。そのため、転売などが盛んなようです。子供の遊びと思っていたものがコレクターによって子供が手に入らなくなるのは少しさみしさを感じます。   さて、今回も、ケアリフォームの話。 先日、トヨタさんのウェルキャブを見学に行きました。清州にあるトヨタウェルキャブ総合展示場。 店内広くさまざまな車種、用途にあったものがあり利用者さんに合わせた車を選ぶことが出来ます。   なぜ、今回見学させて頂いたかと言いますと、車は家の駐車場に止めますよね。乗り降りのスペースのアドバイスや計画をするのに必要なため勉強させて頂きました。   車いすでの乗り降りするために、リアのスペースがいくつ必要だとか、地面が水平でないと乗り降りができないとか、前方のドアが全開でないと乗り降りができないとか、様々なことを教えて頂きました。 ひとつひとつ、利用者さん、介助者の事を考えて作られていますが、使用できる環境が整っていないと逆に不便や使えなくなってしまいます。   そうならない為にも、幅広い知識を身に着け、適正な判断が出来るよう、学んでおります。   障がい者の方が自分で運転できるように改造することもできるそうです。その改造は、他社さんで行っているそうなので、機会があればまたご報告できればと思います。   ケアリフォームでは他業者様の絡みが非常に多いです。建築だけでは完結できない為、様々な知識、チームワークが必要になると思いました。...

夏が終わり、秋到来にテンションが徐々に上がる設計部の伊奈です。   夏、いい思い出、出来ましたか? いきなり突然、何かが食べたくなることありませんか?その日は、桃でした。時期的なもの(7月末日)もあって帰りにスーパーによりました。1個350円!!!まじか。。。桃、たけぇ。(桃の相場を知りません。) お小遣いで買うんだ!嫁の許可はいらねぇ。かったれぇと男気をみせ買いました。   帰って嫁に見せたら、まだ食べごろじゃないね。4,5日後だねと言われ、その日は桃のにおいをかいで終わりました。結局、一切れ食べ娘たちに上げました。ももぉぉぉおぉおおーーーー!!! 良き、今年の夏の思い出です。   さて、今回は、ケアリフォームの話。 今年の10月に所属しているケアリフォームシステム研究会の全国大会に行ってまいります。 2日間かけ、学んできます。1日目は実務的なことを、2日目は一般的なことを。   各講師をお招きして、専門知識を叩き込んできます。また、全国の事例を元にディスカッションを行い、最適な方法などを導きだします。1日目は会員限定になっておりますが、2日目は一般の方でもWebでも見れますので、お申込みしてみてください。 因みに、来年度は戸田工務店が主催となって、豊橋で行う予定です。 前準備として、社長と各行政庁へ弾丸ツアーに行ってまいりました。   告知とお願いですね。 各市町村、市民に関係のあることは一階に配置されており、専門的になるほど上に階に上がっていく印象でした。 考えられて、配置計画されております。   本年度は、青森。まってろよー、リンゴちゃん。 桃ではないです。...

6月上旬、以前から興味のあった大豆作りに挑戦しました。 順調に成長すれば10月から11月頃には収穫出来るようなので、自家製味噌や納豆作りが出来たらいいなと思っています! 以下、これまでの経緯です。 ポットに種を撒くと、1週間ほどで芽が出始めました。 畑に植え替えるタイミングが少し遅れてしまいましたが、それでもちゃんと根はついてくれて、日に日に成長していきます。 ところが8月のある日、畑に行ってみると衝撃的な光景が・・・ 葉っぱがほとんど無くなってしまっています・・・ よく見ると大豆の回りに何者かの足跡があったので調べてみると、おそらく鹿の足跡のようです。(そんな田舎に住んでおります・・・) かなりショックでしたが、しばらくするとまた葉っぱが生えて来てくれました! ただ一度葉っぱが全滅したせいか、なかなか実がならず半ば諦めかけていたのですが、9月になると無事に実がつきました。枝豆ですね。 その後も鹿との戦いは続き、虎の風船やセンサー付きの装置など色々と試しながら、無事に収穫出来る日を待ちわびています。...

9月10日は中秋の名月🌕でしたね。 皆さん、空を見上げてお月様を眺めましたか? 不安定な天気が続いたり、真夏のような暑さが戻ったりとなんとな~く体調もすぐれず・・・ そんな時、我が家のパティシエが気分転換にと、お月見団子をこしらえてくれました。 きな粉をた~っぷりまぶして美味しくいただきました。 ※お月様とうまく写真が撮れませんでしたが、とっても綺麗な満月でした。 中秋の名月とは風が心地よく、虫の声が聞こえはじめる頃。 まだまだ暑い日が続きそうですが、秋はもうすぐ!のはず!! 頑張って乗り切りましょう♪...

暑い毎日です、皆さん体調崩されていませんか? 手摺を取り付けるお仕事を頂きました、段差のある玄関から 玄関ポーチをスムーズに歩いて散歩に出られるようにしました。 実際の利用者であるお客様と、どの位置でどの高さにするか、 何回か相談して決めました。なるべく手摺は連続して取り付ける様に 心掛けています。少しでも手摺の無い部分があると、心理的にもとても不安定に なります。安心して階段を降りられる様になり、積極的に外出したくなった、 とお聞きし私も嬉しくなりました。とは言えこの暑さです、外出も皆さん暑さ対策をして 気を付けてお出掛け下さい。                                                              ...

4つの季節の中で、一番苦手な季節が夏の設計部の伊奈です。   冬生まれの私、暑いのとても苦手です。でも、夏場に釣りに行って、暑いのでそのまま海で泳ぐのは好きです。 苦手な季節、好きなことをやって何とか、乗り切っていきたいです。     今回は、リフォームの話 間取を変えるとどうしても処分品が出てします。壁はぶち抜かれ、無残にも木片、石膏、泥など仕分けられ処分されます。建具も処分されます。   ちょいとお待ち。そこの建具さん。あなた、第二の人生ならぬ、建具生を送ってみないかい? 伊奈さんが、あなたのライフプラン考えてあげるからと   ほら、戸田の大工さんにかかれば、あなたの建具生、素晴らしいものになりそうじゃない!? 頭と足を擦られて(開閉動作で擦られる)いくよりか、ここでじっとして見られている方が素敵よ! 建具って、使い方やデザインの方法によって、楽しませてくれます。 捨てずに、利用する方法あるかもしれませんね。...

【新築完成見学会】 『はなうたの家』 7月23日(土)24日(日) 時間/10:00〜 17:00 会場/豊橋市向山大池町 *新型コロナウィルス対策のため、完全予約制です。 詳細の住所はご予約時にお伝えいたします --------------------------------------------------- 平屋のサロンにあがってみると、 奥につながる明るい中庭。 渡り廊下は暮らしのギャラリー。 奥にいくたび表情を変える、 変化に富んだ間取りで 心がうきうきはずみます。 ◆◇◆ 【見どころポイント】 ◇サロン ◇中庭 ◇渡り廊下 ◇ギャラリー ◇小上がりの畳 ◇ロフト ◇部屋ごとにちがう天井 --------------------------------------------------- ◇新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から 発熱や倦怠感など 普段の健康状態と異なる自覚症状がある方は ご来場をお控えください。 *完全予約制:ご来場人数・時間調整のため 事前にご予約ください。 --------------------------------------------------- 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707 ---------------------------------------------------- 【TODAの仕事】 ◇TODAの家(新築住宅)◇ ◇古民家再生◇ ◇リノベーション◇ ◇店舗・福祉施設◇ ◇ケアリフォーム◇ インタビュー記事はこちら ----------------------------------------------------------------------- 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707...

『痩せたい!』という同じ志をもった会社の同僚と、朝のジョギングを始めてからまもなく一年が経ちます。 雨が降っている。風が強い。体調が悪い。朝一番で用事がある。・・・等々の要因があるときはすぐお休みにするという、緩い縛りの元だからこそここまで続けられたような気がします。 おかげさまで、今現在30~40分は走り続けることが出来るだけの体になっています。この状態を大事に維持していかなければ。 体を傾けながらゆ~くり走っているおじいさん。日の出を記帳しているロードサイクルのおじさん。ママチャリでふらふら大きな声でご挨拶してくださるおじさん。 一年間ずっと変わらず朝のルーティーンでお会いする3名です。 ご挨拶して通り過ぎるだけの間柄なのですが、お互いにいつまでも変わらず元気に、この日常が続いてくれたらなぁと思います。 変わらぬ日常がくる幸せ・・・・・・・ただ・・・・・・・体重だけは変わってほしい。...

いろんな物を様々な方から頂いている伊奈です。 最近はまった懸賞の当たりもありますが、ありがたいことに知り合いからも頂いております。   頂きものにはお金に変えられない、価値がそこにはあると思います。 やさしさ、喜び、人間の感情はお金で買えませんからね。     今回は、ケアリフォームの話 先日、社長の代わりにケアリフォームの全国大会の実行委員として、岐阜市にある建設会社にいってきました。 今年のケアリフォーム全国大会は、青函大会。青森県で開催されます。   青森は、寒い、塩分の取りすぎで短命県であると青森の方が言って見えました。 血管が細くなったり、詰まりやすい環境にあるので、血管に関する病気、死因が多いとの事。   そのための、建築屋としての断熱改修をお勧めし、またケアの立場から万が一発病した時のツールの紹介、勉強会を行いましょうという大会の目的があります。   来年は豊橋大会を予定しております。豊橋で起こっている問題点を考え、全国の知識を集めて勉強する。とても、社会貢献できる仕事だと思っております。   来年度の大会に向け豊橋の魅力をプレゼンの宿題がでました。今後もプレゼンが増えていきそうなので、しばらくは、豊橋の問題点(ケアリフォームの立場から)を研究します。   打合せ後は食事会。大声禁止、距離をとってでしたが、有意義な意見交換が出来ました。 ある理由で自分だけ、お店に残った為、お店の片づけを少しお手伝いしたら、お店の人が「お客さんに片づけさせて悪いね」と、湯呑みをくださいました。 寿司屋の湯呑みって感じがしてとてもうれしいです。   ちょっとしたことで、相手にやさしくしてもらえる。そんな社会になればいいなと思います。...

火災保険は家に関わる事故を補償してくれるものです。 自動車保険は申請すると等級が下がり保険料が上がってしまうので、火災保険も申請せず自費で知らぬ間に直される方が多いのですが、大いなる間違いです。 火災保険は掛けている額全額を使ってしまうような事故が起きない限り、保障は続きます。つまりちょっとした事故でも、使わないともったいない保険ということになります。 ここ数日間で数名の方から続けて「知らなかった」と言われましたので、一般的な保障内容をここに挙げさせていただきます。 どの会社の保険でも、風の被害については大抵補償の対象になっています。つまり強風による何某かの事故ということなら申請が可能だということを認識しておいてください。 配管の漏水も出る場合があります。配管そのものを直す工事は対象外のことが多いですが、それに伴う被害については対象となります。(配管から漏れて床が汚れた場合、床の張替えは補償の対象ですが、実際に壊れた配管の修理費は補償されないという感じです。) 配管の漏水も出る場合があります。配管そのものを直す工事は対象外のことが多いですが、それに伴う被害については対象となります。(配管から漏れて床が汚れた場合、床の張替えは補償の対象ですが、実際に壊れた配管の修理費は補償されないという感じです。) 外構や庭木も補償の対象になっているケースがあります。内容を把握しておくと活用できると思います。 つぎに補償対象外の例ですが、まずは入っている保険の内容が保障していない場合です。(漏水には対応していない。水害には対応していない。盗難には対応していない等々)ご自身の保険内容を確認しておいてください。 水害は基本床上浸水した場合のみに補償の対象となるケースが多いです。 雨の吹込みや雨漏りは、火災保険の対象外です。 免責金額によっては補償されない場合があります。(20万以上の被害でないと出ないとか、免責金額設定をしており、その金額以下の事故被害は補償されないとかです) 建物内の家具や家電の事故は、火災保険のなかで家財を掛けておかないと補償されません。(雷でテレビ、パソコンが壊れた等は、家財保険に入っていないと補償されません。) 地震に伴う事故は火災保険ではなく地震保険です。(国の保険で料率はどこの保険会社でも一緒。地域で差があります。火災保険を必ず掛けねばならず、その掛けた額の半分が上限と定められています。) 保険料も年々上がっています。(いままでは最長10年掛けられたものが、秋には5年までの制限がつくと言われています。) だらだら書いてしまいましたが、ともかく風によっての被害があったら使えるかも・・・と認識しておいていただけたらと思います。    ...

半年くらい前からでしょうか。 出勤時にスーツ姿でロードバイクに乗った男の人を見かけるようになりました。 豊川の自宅からすぐの大通りに出ると大体一緒になるのですが、追い抜いて信号でまた一緒になりをくり返して 豊橋市役所までくると、いつも軽快に追い抜かれて行ってしまいます。 あれ?車で出勤するよりも早いってこと??ですよね? 経済的だし、運動にもなるし素敵だなぁ。 私もカッコよくロードバイクで出勤してみようかな🚴 いや、無理~~~~~~~~~~~~~~💦でしょ。 転んで怪我して包帯グルグル巻きになるのが落ち・・・  ...

以前のブログに書いた我が家のつばめの巣に、今年も5羽のヒナが無事生まれました! 毎朝起きると窓から観察しているのですが、 よく見ていると、フンをする時だけおしりを巣の外に出して器用にフンを外に落としています。 この姿がかわいいのと、予定通りフンが地面に落ちてくれるので言う事無しです。 また、狭い巣の中を押し合いながら向きを変えたりエサを取り合っているのですが、よくケンカにならないなと感心してしまいます。 他にも観察していて分かった事としては、 空を飛べるようになると、昼間は外に出て飛ぶ練習をして、暗くなると巣に帰ってくるようです。 最初は急にいなくなってしまった事にショックを受けたのですが、夜になると並んで出迎えてくれていました。 いずれは巣立っていくと思いますが、それまではこの環境を満喫しようと思います。 ちなみに、今ではかなり成長したので巣からこぼれそ落ちそうになっています・・・ ...