elementcircle
kanriblog | 戸田工務店 - Part 4
4
archive,paged,author,author-toda5610-blog,author-4,paged-4,author-paged-4,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,qode-child-theme-ver-1.1.0,qode-theme-ver-1.0.0,qode-theme-todakomuten child,wpb-js-composer js-comp-ver-5.5.2,vc_responsive

涙腺を崩壊した設計部の伊奈です。 ある曲にここまで涙を流すことがあるとは思いませんでした。   飼い主とペットの成長物語。しかも、ペット目線。 う~ん。愛であふれています。   今回は、アイ、ドゥーの話。I do? 英語でそーです。ローマ字でいどです。つまり、井戸の話。 涙腺崩壊は全く関係ありません。 先日、空家を買われたお客様。土地もご購入され境界杭の確認に行ったとき。近くに穴がありました。井戸です。井戸は浅い感じで水が溜まっていました。   世代的にも、覗き込んだ後頭から、くるーきっとくるー♪と曲が再生されました。 立ち去った跡、振り返りましたが白い服の髪の長い女性はいませんでした。     井戸は、水が溜まっていても枯れている可能性があるのはご存知ですか。 枯れた後に雨水がたまっている可能性があります。活きているかは水を全て抜かないと分からないそうです。 そして、井戸水の水位は様々な要因によって変動します。 梅雨や積雪の時期は多くなったり、植物が吸い上げる量が多いため少なくなったりと自然的な要因と近くで杭などの工事を行ったり、大きな建物を立てたりして水脈が変わる人為的な要因もあります。   基本的に飲み水としては適さないので注意が必要です。...

設計の海野です。 コロナウイルス第6波が猛威を振っています。 自粛自粛で気持ちもダウン気味。 そんななか気分転換で自転車によく乗っています。   近くに雲谷(うのや)という町があり、 少々きつめの登り坂を越えるとゆるい下り坂でずっと続く田園風景があります。 気持ち良い風景の中走るとナウシカのメーヴェに乗った気分・・・。 「雲の谷のナウシカ」でした。 気晴らしに自転車どうですか?...

本日は節分後の大安ということで、豊川市大木にて解体の儀・地鎮祭を執り行いました。 今回の計画は築50年程の建物の建替えのため、梁をきれいに取り出して新しい家に組み込む、思いをつなぐ家を建てさせて頂きます。 こんな梁です。 式の最中に雪が降り始めたのですが、式の後にお施主様と近隣のお宅へご挨拶に回っている時にはピークになり、吹雪の中での挨拶回りとなりました。 長く住んだお家ですので荷物も多く片付けが大変だと思いますが、無理の無いように頑張ってください。   余談ですが、上の写真には思い入れがありまして・・・ 以前、この梁を確認するために小屋裏を覗いたのですが、人が入るにはかなり大変な構造だったため、手を伸ばして撮影しようとした際に、うっかり撮影用の携帯を落としてしまいました・・・ 一部壁を剥がさせて頂いた上で何とか入れたのですが、今度は出るのも大変でこのまま出れなくなるのでは?と不安になりながらの撮影でした。その際はご迷惑をお掛けしました!...

「じゃぱとら」 は全国古民家再生協会の月間小冊子です 道の駅、喫茶店、観光協会などに置かせて頂いています もちろん購入もできます 2月号は表紙がリニューアルしました、写真から可愛らしいイラストに、、、 いつもの様にページをめくっていて、、あれ?ない?ない!毎月楽しみにしていたのに⁈ 映画の紹介コーナーがない!! 打ち切られていました(休止なのかも?) 毎月注目の日本の映画監督の作品の紹介、製作の原点、生い立ち、 映画を撮るきっかけになった出来事、監督自身の原風景、が毎月2ページにわたり 描かれていました、映画自体は古民家が必ずしも出てくるわけではないのですが 紹介されている映画は、どこかノスタルジックな日本の風景が描かれていた様に思います (全部は観てないですが) 打ち切られたら少し残念ですが他にも見どころ(読みどころ?)満載の 「じゃぱとら」です(#^.^#)                                                                    ...

本年も宜しくお願い申し上げます。 さて、この年末年始は2年ぶりに帰省してきました。 両親の顔も見れましたし、子供達もいとこ同士思いっきり遊べたので良かったのではないでしょうか。(ず~っとゲームばかりやっておりました。我が家には存在しないので狂ったように長時間・・・う~ん、やはり今後も購入するのはやめよう) さて、道中持て余すので何か子供たちに役立つことはないだろうかと考え、「幸せになるにはどうしたらよいか、考えられるだけ一緒に挙げてみよう!」という課題を提起しました。 「やだね!パパは勉強ばっかり!!」 「理屈っぽくて嫌!」 「な~んにも考えたくない!」 子供達猛反対。結局、娘はストプリとやらの音楽配信を一人でイヤホン付けて聞き始め、息子は毛布を被って寝てしまいました。 なるほど、こうやってお父さんはどんどん嫌われていくんだなぁ。(ちなみに31もの項目を用意して討議する予定だったんですけど・・・)...

先日誕生日を迎え、36歳になった年男、設計部の伊奈です。   自分、誕生日が1月6日です。日めくり(今あるのかな)を6回破り捨てれば誕生日です(表紙がありますからね。) めくる回数が少ないので、ちょっとはかなげでもありますが・・・   1月6日、知らなかったのですが、ケーキの日らしいです。 ケーキを初めて宣伝した記念日として、1月6日になったらしいです。 自分、誕生日ケーキを食べ損ねましたが・・・ケーキのような沢山の種類(知識)がありみんなを幸せにするような人間になりたいものです。   そんな、1月6日社長と豊橋のさくらピアに行ってきました。 さくらピア、障がいの方が使う施設です。ケアリフォーム事業の一環として、別日に施設を見学させて頂きました。 施設内には、障がい者でも使いやすい仕組みがあったり、古い施設の為、現在の福祉にあってなかったりと・・・とても勉強になりました。 一番自分が業務を行う上で気を付けようと思ったのが、男性か女性かをはっきりと分けることは駄目な時があること。今では、LGBTの問題があり、更衣室、トイレをどうするかが問題になっているようです。トイレは多機能トイレを使用する率が高いみたいですが、更衣室は確かに問題だと思います。 さくらピアでは、更衣室の一室を区切ったり、テントを使用したりしているそうです。 ※LBGTは、障がい者ではありませんが、障がい者の中にLGBTの方は見えます。   ケアリフォームでの考え、学んでいくことは時代の変化と共にいろいろなことを考えねばいけないと思った、36歳の誕生日でした。     ※表紙のケーキは娘の時のものです。...

寒い日が続いて、今日は新城でも雪が降りました 設楽町でリホームのお仕事をさせて頂いています 先週、道中にある公園に桜が見事に咲いていました!! 一緒にいたお施主さんもビックリ、カメラに桜を収めていました とてもきれい (#^.^#) 今年は年明けから大変なことが続き、閉塞感、不安感に苛まれる事もありましたが 何とか年を越せそうです 来年はどんな年になるのでしょうか 一日が終わるとき、ささやかでも「今日はこんないいことがあったな」って思える 毎日にしたいものです 皆様風邪などひかぬよう、良いお年をお迎えください !(^^)!                                                                ...

ダイエットという同じ目的を持つ同僚と、毎朝ジョギングをしています。 自宅から好きなルートを15分走り戻ってくるという方式で30分間。 行き先はその日の気分で、豊橋駅だったり、向山のTODA事務所だったり、豊川河川敷だったり、気になる建築現場だったり・・・ その中で前から気になっていた、『東田遊郭』にも行ってきました。(車で前は通ったけどゆっくりは見られなかったので) 外観の鎧張りや装飾が独特でした。面白い。ただ如何せん寂れていて、どうしても物悲しさが先行しました。 (昔、軍の駐屯地からここを終着駅として市電が敷かれたそうです。その頃はさぞ栄えていたことでしょう。 「豊橋の小池にもあるらしいですよ。」 「よし!行ってみよう」 片道30分はあるので、だいぶ頑張りが必要でしたがそちらにも行ってきました。 こちらはまだ結構建物が残っておりました。 むくれた玄関破風、タイル張りの柱や丸窓、木の格子や細工にも趣がありました。公安の鑑札まであったりして。 早朝から二人で町内をぐるぐるジロジロ回って戻ってきました。かなり怪しい。でも面白かった。 (ここにも昔は市電が敷かれていたそうです。豊橋の歴史、軍と遊郭と市電。興味深いですね。) さらに興味深い点がこの小池遊郭には・・・・・建築ブログには相応しくないので止めておきます。  ...

むか~し昔、私が高校生だった頃・・・ 近所の喫茶店でアルバイトをしていました。 しかもTODAの会長が手掛けたお店! そんな昔からTODAとのご縁が結ばれていたなんて💗 それだけでも感動です。   そして時代は巡り、最近次女が同じ喫茶店でアルバイトを始めました。 久しぶりにランチでも🥄と長女とこっそり様子を見に行きました。 次女の仕事ぶりを見ながら、「あ~懐かしいなぁ~」 ほんの少し改装はしたものの、雰囲気は当時のまんま。 ウエイトレス姿のかわい~い自分と次女を重ね合わせながら、おもひでぽろぽろ。 すると、「アフター入りま~す!」の掛け声が! 変わってな~い!! 食後のお飲み物を出すときにスタッフ同士でかける言葉。私も何回も言ったな~。 当時も今も地元の人々に愛され、常にお客様でいっぱいの喫茶店。 なんだかタイムスリップできて、楽しい時間を過ごせました。    ...

  先日、お客様のお宅でストーブの火入れをさせて頂きました 水廻りを含んだ工事でしたがメイン工事は、 ご主人の長年の願いであった薪ストーブの設置です 薪も何年もかけてご自分の山の木を切り集め 火入れの日は5年もの!の薪をくべました お客様との出会いも丁度5年は過ぎています 小さなお子さんが危なくない様にお手製の木柵も設置され 愛情沢山の火入れとなりました 長年の夢をかなえて頂きました これからストーブライフを思う存分楽しんで下さい !(^^)! (写真は新城本社です、、、沢山の鍋、ヤカンなど載ってますね、、、)                                                                ...

懸賞にどっぷりはまっている設計部の伊奈です。 いまだに、“あたり“・“当選”という今、一番見たい文字を見ていません。 “クリスマス”という文字以上に“はずれ”。という文字を見ています(泣)   いつかのブログで35歳の目標設定を書いたかと思うのですが、今35歳を終えようとしている時に、この懸賞を通じて、川柳や俳句を作る楽しみに目覚めてしまいました。きっかけはもちろん、賞金・商品・なんとか賞の三つのしょうが欲しかったのですが、懸賞の中に俳句や川柳、キャッチコピーなど募集しているものがあります。   今回のタイトルも5・7・5です(笑)   以外にも5・7・5の十七文字に収めることが難しくなおかつ、景色、光景を連想させる想像力を文字に乗せなければなりません。5・7・5ですから、最初の5文字を後に持ってくるか、後の5文字を最初に持ってくるかによって、印象が変わります。文字のチョイスも変わってきます。   ほっぺたが赤くなるだけでも、失敗して恥ずかしい、好きな人が前にいて恥ずかしい、高揚している、お酒に酔っているなどいろいろな光景が想像できます。どのような心情か、なおかつ背景までも十七文字に納めみんなが共通して想像できる句を作るのは、すごく難しいです。   懸賞を当てるより、今は自分が作った俳句、川柳で賞をとり、認めてもらう方が目的になっているかもしれません(笑)  ...

朝晩寒くなりましたね。冬がそこまで来ています。 昨晩はとてもきれいな月食を眺められて神秘的な天体ショーを楽しみました。   最近ドライブによく誘われます。 もっと遠くへ出かける予定でしたがあいにくの天候で予定変更。 長女が運転すると言うので楽ちんドライブ。 『私ETCカード持ってないよ』の言葉で作ってないことを思い出し、 私のカードでいざ。   『高速運転なんて、教習所依頼ー。二年ぶりかもー!』   (まーじーでー!? Σ( ̄□ ̄||| )←私の心の声   途端にわくわくからドキドキへ変更したドライブ。 無事に着きましたが私はずっと腹筋に力が入っていました。 帰りは私が運転し、無事帰りました。 そして免許取りたてほやほや次女。 運転したい!とやる気満々で私を誘いますが、 まずは駐車場でバックで停められる練習。 ガソリン入れる練習。細い道で対向車とすれ違える練習。 家の近所は細い道も多く、通学児童や自転車通学の子もたくさん通ります。 次女のほうがやはりドキドキしますね。 2年前にも同じことをしたような記憶がよみがえります。   どの車にしようかなあと楽しそうに言っていますが、 聞かなかったことにしようと私はスルーしています。              ...