elementcircle
toda5610 | 戸田工務店 - Part 23
1
archive,paged,author,author-toda5610,author-1,paged-23,author-paged-23,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,qode-child-theme-ver-1.1.0,qode-theme-ver-1.0.0,qode-theme-todakomuten child,wpb-js-composer js-comp-ver-5.5.2,vc_responsive

誠に勝手ながら、 12月29日(火)から翌年1月6日(水)まで、冬季休暇とさせて頂きます。 2021年度は、1月7日(木)より仕事始めとさせて頂きます。 休業中の急なご用件は、担当者の携帯までご連絡ください。 担当に繋がらない場合は 下記の赤字のお問い合わせをクリックし、 お問い合わせ内容をフォームにご記入頂くか、 若しくは、戸田工務店フェイスブックページにメッセージを下さい。 可能な限り迅速に対応させて頂きます。 ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願い致します。 お問い合わせ...

これまでより一段と気温が下がり いよいよ年末に向けて、季節が一歩進んだ12月14日。 以前から計画を進めていました アメリカ輸出予定の古民家が ついに新城の作業場を出発しました。 一旦仮り組みされたのち 再度解体され、梱包された古材や瓦や建具たち。   船に乗る大きなコンテナに積み込まれ 静かに扉が閉められました。 この材料たちが、今封をされた空気とともに海を渡り、 アメリカの地に降り立つことを想うと ワクワクと共に、感慨深い気持ちになります。 これまで、解体⇒洗浄・加工⇒仮り組み⇒積み込みと 共に汗を流してくださった皆様 本当に有難うございました。 船出は12月26日予定。年明けにはアメリカに到着することでしょう。 異国の地で再び古民家としてよみがえることを 心より楽しみにしております。 ⇓これまでの歩みはこちら⇓ https://www.todasanchi.com/archives/25461 https://www.todasanchi.com/archives/25497...

TODAの会長戸田由信が理事長を務める NPO法人奥三河田舎暮らし隊が主催で 新城市の空き家古民家再生の DIYワークショップを行います。 (こちらの空き家古民家のこれまでの記事はこちら) ただ、参加して楽しいだけではなく 自らが住む家のつくりを知り、 道具の使い方を学ぶことで 災害時など、 いざという時に役立つスキルが身に付く…かも? 「自らの暮らしを自らの手でつくる」 これからの時代のTODAの新しい挑戦です。 ぜひ、ご参加ください。 ⇓チラシはここをクリック⇓ 主催:NPO法人奥三河田舎暮らし隊 共催:一般社団法人愛知県古民家再生協会/株式会社戸田工務店 後援:新城市/新城市空き家アドバイザー協議会 【STORY】  新城市吉川に建つ築170年以上の古民家。 10年程空き家になっていましたが、 ご縁があり現オーナーのF様が譲り受けることに。  自然豊かな環境で子育てをしながら、 食べるものも住むところも、 自らの暮らしを自らの手でつくりたいと考えるF様は、 この機会に古民家をDIYでリフォームすることに。 もちろん大事なところはプロの知恵や手を借りながら、 できるところは自分の手で。 そんな古民家再生DIYの様子を 多くの方にも知って体験してもらい、 そしてこの地を好きになってもらいたいとの想いで、 今回参加者を募集します!   ただの「やってみた」では終わらせない。 本物の大工さんと一緒にプロの道具と技を 「見て、知って、ちょっと使えるようになる」 そしてこの地をちょっと好きになる そんなDIYワークショップです。 第2回の今回は床貼り編! 【募集!】 古民家再生DIYに参加してみたい方大募集! (初心者歓迎/定員20名/無料 プロの大工さんによる指導つきなので初心者の方も安心、 各回単発でのご参加も歓迎します。   ただし使うのはプロの道具、 つくるのはオーナー様が住むお家。   もちろん保険には入りますが怪我などは自己責任、 「人のお家をつくるプロ」の心持ちでご参加ください。 「自らの暮らしを自らの手でつくる」 「この地に縁をつくる」 に共感してくださる方を歓迎します!  【申し込み方法】 下記リンクのフォームの「お問い合わせ内容」の □イベントに参加したいにチェック。 「詳細内容」に ①お名前  ②ご住所  ③電話番号  ④生年月日*保険加入のため (グループで参加希望の方は①~④を希望者全員分) ⑤簡単な参加希望動機  を記載の上お送りください。 ご家族でのご参加も歓迎いたします。 会場の住所や集合場所、 持ち物等は申し込み完了後にご連絡いたします。 *同業者の方のご参加はお断りします。 *定員に達し次第募集を終了するため、 お断りする場合がございます。 あらかじめご了承ください。 ⇒お申込フォームへ 【新型コロナウィルス感染拡大防止対策】 参加申し込みされた方でも、発熱や咳など風邪の症状がある場合には参加をお控えください。古民家のため会場の換気は十分ですが(防寒対策忘れずに)当日はマスクの着用(ご持参ください)アルコール消毒(こちらで用意)にご協力ください。...

【売却済み】 こちらの物件は売却済みです。   新城市の南東部、吉川地区。 新城市街地や 新東名「新城IC」から車で15~20程度の距離にある 山と田んぼに囲まれた いわゆる山里の風景が広がる地域です。 幹線道路から見える土地に建つ古民家。 田畑に囲まれ、敷地横には水路が流れ 全体に平坦地形で、近くの立木が目隠しのようになっています。 20年程前に水廻りと洋間を増築してあるので 丁寧に掃除をすれば そのまま居住することもできそう。 敷地内に駐車も可能で、倉庫・蔵があります。 建物敷地とは別に田畑付き、 農地取得のためには農家証明が必要です。 また、市街化調整区域のため、 建替えには開発審査基準第16号開発許可が必要です。 電気上水道、集落排水引き込み済み。 「自分の暮らしを自分の手で生み出す」 理想の田舎暮らしライフを実現できそうな物件です。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇   ------------------------------------------------------------------ 【詳細情報】 所在地:新城市吉川新井田(詳細住所はお問い合わせください) 建物築年数:築63年(1957年建築) 土地権利:所有権 地目:宅地,田,畑,雑種地 価格:1200万円(土地・建物を含む) 宅地面積:865.56㎡(261.83坪) 延床面積:236.50㎡(71.54坪) (その他農地面積:6053㎡(1831坪)) 建物構造:木造瓦葺2階建て 10DK 交通:新東名高速「新城Ic」より約10㎞     新城市Sバス停「吉川上」より徒歩3分 都市計画:市街化調整区域 ------------------------------------------------------------------ 【不動産物件に関するお問い合わせ】 お問い合わせフォーム 【ご来場に関するお問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707 ...

---------------------------------------------------------------------------- 【N様プロフィール】 ・40代ご夫婦 ・女の子(小学校低学年,ベインブリッジ・ロパース症候群*1) *1多動を伴う発達障がい/全国で4人という非常に少ない症例 【インタビュアー】 戸田:戸田桂一郎(社長) 伊奈:戸田工務店 ケアリフォーム担当/伊奈和樹 ---------------------------------------------------------------------------- ―リフォームをしようと思ったきっかけはなんですか― N様:同居している夫のお母さんの介護が必要になり、 お義母さんと娘の二人を同時にケアしないといけない とても大変な時期があり、毎日の生活にすごく疲れていました。 娘は扉をたたいて音を立てたり、 手に取るものを投げて壊してしまったり、 扉を開けて出て行ってしまったりするので、 家の中でも怪我や事故の不安が常にありました。 普段は離れで生活しているのですが、 お風呂は母屋にしかなかったので動線としての住みにくさもあり、 また、壊れた扉をとりあえず直さないといけないけないということもあり、 マイナスをゼロに直すという発想で、リフォームをしようと考えていました。   ―TODAを選んでくださった経緯― N様:通常と違うリフォームではあると思うので どこに相談すれば良いか分からず困っていました。 そんな時に、たまたま戸田工務店のホームページで 「ケアリフォーム」の記事を見つけ、 戸田工務店について調べたのがきっかけです。 ホームページのあの言葉(TODAの仕事>ケアリフォーム)に、 私たちの想いが全て入っていました。 ただ生活の不具合を解消するだけでなく、 私たち(親や介護者)は私たちで生活をしていかなくてはいけない。 ハンディキャップはその人がもつ「個性」だと捉え、 その個性を尊重しながら、「やる気」を引きだし、 「できること」の幅を広げていく。 と、同時に「介護・助を行う家族」のこともポジティブに捉えてくれている。 私の中で、もう「ここがいい!」とビビッときてしまって(笑) それですぐ電話をして、駆けつけてきてくれたのが加藤さんと伊奈さんでした。 とても話しやすく、親身になって聞いてくれました。 本当はすぐにでもリフォームしたいという気持ちがあったんですが、 「ちゃんと考えてやっていかないと、無駄なリフォームを繰り返してしまうことになる。」 とブレーキをかけてくれて、一生懸命考えてアイデアを出してくれました。 --------------------------------------------------------------------------------- 【リフォーム内容の紹介】 *築約40年の大工さんの家の内装リフォーム 介護や介助が必要な方とその家族が 安心・安全で心地よく生活できることを 最大のテーマとしてリフォームを行いました。 不都合がある部分を、ただ機能的に補うだけではなく ちょっとした遊び心やお洒落さを。 N様の豊かな暮らしを願い、機能一辺倒ではない TODAらしい提案を詰め込みました! ◇二間続きだった食堂と居間(和室)を一間につなげ、 熱が伝わりにくく足ざわりの良い無垢床の明るいLDKに ■Before■ ■After■ ◇テレビは壁付けにし、前面に強化ガラスをはめ込み、 お子さんが触れないように ◇お子さんのちょっとした遊びを誘う肋木(ろくぼく)の設置 ◇寒くて暗かった洗面を、広く明るく使い勝手よく変更 ■Before■ ■After■ ◇湿式(タイル造り)だったお風呂を ユニットバスにして温かさとお手入れのしやすさを ■Before■ ■After■ ◇湿式だったトイレも床をはり、明るく掃除もしやすく、 扉も引き戸にしました ■Before■ ■After■ ◇小屋裏の物置として使われていた部屋をお子さんの遊び場に ◇開けて飛び出してしまったり、 扉をバタバタすることを防ぐために建具を交換・新設、鍵を設置   ◇キッチンは危険が多いので、柵をつけてお子さんが入れないように ◇カウンターの板はN様がご自身で選んだものを大工さんが加工 ◇カウンター下とキッチンの横の壁の珪藻土は N様が左官屋さんと一緒に塗ったそう ◇階段下の空間をお子さんが落ち着く隠れ家に 奥の薄緑の壁はチョークで落書きができる ◇N様にとっての使い勝手を考慮した家具もつくりました ◇ガラス素材が多く割れて怪我をする心配があった和室の建具を、 枠は活かしたまま割れにくい素材に -------------------------------------------------------------------------------- ―実際工事をしてみてどうでしたか― N様:とりあえず、安全面で気になっていたことは全部やってもらったので、 対策としてはばっちりだと思います。 娘は自分で遊びを見つけては、遊んでいます。 扉の鍵も活きていて、前は目が離せなかったのですが、 リフォーム後は鍵をかければ勝手に外には出られないので、 安心感があります。 伊奈:成長の段階で手の届く範囲が変わってくると思うので、 その都度変えていきましょう。 N様:成長にともなって行動も変わってくるかもしれないけど、 そればっかりは分からないからね。 戸田:ケアリフォームの基本的な考えの中に 「今、現在のことを大切にしよう」という考え方があります。 成長であったり、状態の変化によって 不自由になっていく範囲が広がっていく可能性もありますが、 その時その時に必要な事をやっていくのも大切だと考えています。 先を読むことももちろん大切ですが、 本人もその家族や周りの人も、 生活しながら負担が少なくなる方法を見出していくことが、 その時のベストではなくともベターでないかと思っています。 N様:計画の最初に、 「全く入れなくしてしまわない方が良い」と伊奈さんに言われて…。 「この子の成長もあるので完璧にしておかない方がいい、先のことを見て」 って言われて、あぁそうだった。 そうなんだ、伸びるかもしれないんだこの子は…と思い出したんです。 戸田:リフォームして空間に変化ができることで、できること、 喜んでくれることが本当にちょっとでも増えていけば嬉しいです。 伊奈:また成長の段階で、「ここが不便になってきた」 とご連絡いただければ、対応させていただきますね。   ―工事中ストレスはなかったですか― 戸田:工事音や環境の変化、 知らない人が入れ替わり立ち代わりで来ることなどで ストレスを感じられる子もいらっしゃると聞いていましたが、 N様のお子さんは大丈夫でしたか? N様:特になかったです。 工事前は大丈夫かな?と気になっていたのですが、 この子にとって時期が良かったのか、特に不快な感じもなくて…。 どちらかというと嬉しかったみたいです。 大工さんが来てくれていた時は、この子すごく調子が良くて、 朝音がするとカーテン開けて 「今日も大工さん来てるね」「今日は誰?」 ってチェックするのが習慣になってて… 伊奈:それは、大工さんも喜ぶと思います。 音に敏感だと聞いていたので、 工事中の音とか大丈夫かな?と思っていたのですが… N様:意外と大丈夫でした。 あと、実は一部珪藻土を自分で塗らしてもらったんです。 左官屋さんに丁寧に教えてもらいながらやったら、すごく楽しくて… 戸田:壁を塗ったりとか、できるところで携わっていただくと、 家に対して愛着も湧きやすいですから。 もしN様さえ良ければ、 お子さんにも壁塗り、参加していただいても面白かったかもしれないですね。 他のお子さんなんかも、コテを使わずに素手で塗ってもらうこともありますから。 N様:綺麗に塗れないかもしれないけど、この子ならできたかもしれませんね。 やれれば、良い思い出になってたと思うので、次は親子で挑戦したいと思います!(笑)   ―これからのケアリフォームについて― N様:建具屋さんには、ここに鍵をつけるのか…って、 どう思われちゃったかなって思いますが。。 伊奈:建具屋さんもちゃんと理解してくれています。 今後同じ建具屋さんが経験を積んでいけば、 ケアリフォームという話になれば 自然に「こういうところに鍵必要じゃない?」と 建具屋さんの方から提案してくれるようになると思うので、 こちらとしてもひとつひとつ経験を積ませていただいています。 それぞれ、抱えている困りごとは違うと思うので、 ひとつひとつ経験していき、提案していけるようになりたいです。 戸田:私の新築中の自宅にも、段差解消機や、 四肢麻痺がある方用のお風呂用のリフトを入れさせていただいています。 ケアリフォームに取り組むまで気づくこともなかった、 ケアが必要な方の本当に必要としていることを、 知識だけでなく実感できるように使ってみないといけないと思いまして。 建築屋はどうしても、 ケアが必要な方当人の不便を解消するという視点はあっても、 ケアをする介助する側の負担を軽くしたり、 生活を明るくするという視点は頭にないことが多いので。 私自身もスタッフも日々勉強させていただきます。 5月に自宅の完成見学会を予定しているので、 お知り合いでもケアリフォームが必要な方がいらっしゃれば、ぜひお知らせください。 戸田・伊奈:本日はありがとうございました!...

--------------------------------------------- 低く圧迫感のあった天井を取り払うと現れたのは 少しずつ重ねた歴史に磨き上げられた 家の芯ともいうべき美しい木組み。 外した天井板は腰板として 趣ある空間を彩る内装へと生まれ変わりました。 長年の支えに感謝し、 丁寧に手入れをしたうえで、これからも頼りにしていく… 古材を慈しむ想いは、お年寄りを敬う心にも似ている。 忘れてはならない大切なことを刻んだ家。 --------------------------------------------- ---------------------------------------------------- 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707 ---------------------------------------------------- 【TODAの仕事】 ◇TODAの家(新築住宅)◇ ◇古民家再生◇ ◇リノベーション◇ ◇店舗・福祉施設◇ ◇ケアリフォーム◇ インタビュー記事はこちら ----------------------------------------------------------------------- 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707...

--------------------------------------------- この花なぁに? 外から聞こえる弾んだ声 どれどれ、ソファからデッキに出れば うららかな日差しあふれるお庭 それぞれの空間とみんなの集い どちらも大切にしたやすらぎの家 -   家事が楽しくなるこだわりのキッチンと水廻り。 高い天井と大きな窓の開放感あふれるリビングは 高低差があるので外からの視線も気にならず 子どもが小さい時期は 大きなひと部屋として、いつも子供の笑顔が近くに過ごせます。 格子が目隠しとなる屋根つきの自転車置き場へは スロープで楽々登れます。 落ち着いたたたずまいの中に 住み心地の良さを包み込んだ平屋の暮らし。 ---------------------------------------------------- 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707 ---------------------------------------------------- 【TODAの仕事】 ◇TODAの家(新築住宅)◇ ◇古民家再生◇ ◇リノベーション◇ ◇店舗・福祉施設◇ ◇ケアリフォーム◇ インタビュー記事はこちら ----------------------------------------------------------------------- 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707...

--------------------------------------------- 古材の梁が組み上げる広々とした空間 光降り注ぐ心地よさに みんなが集まってくる ここは家族の秘密基地 - 周辺環境への影響を考慮し、高さを抑えた外観です。 2階の部屋を極力減らし リビングを吹き抜けにすることで生まれた格別なゆったり感。 自然光をたっぷり取り込むためにシミュレーションを重ね 冬でも明るい家になりました。 通り抜けられるパントリーで家事動線の自由度が格段にアップ。 便利でゆとりある暮らしが始まります。 ---------------------------------------------------- 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707 ---------------------------------------------------- 【TODAの仕事】 ◇TODAの家(新築住宅)◇ ◇古民家再生◇ ◇リノベーション◇ ◇店舗・福祉施設◇ ◇ケアリフォーム◇ インタビュー記事はこちら ----------------------------------------------------------------------- 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707...

--------------------------------------------- 朝日を浴びながらの幸せな朝食 古材が生み出す落ち着いた空間 忙しい毎日をリセットしてくれる やすらぎの我が家は いつまでも大切にしたい 心を解放してくれる場所 ---------------------------------------------   玄関もキッチンも収納もすべて結ったりめの設計。 回遊型の間取りで動線の自由度を高め、 家事の負担を軽減しました。 北側にも庭があるので、風通しも陽当たりも良好です。 古材を使った落ち着きのある和室は、特にこだわりのポイント。 何十年暮らしてもずっと好きで居続けたい その想いをかたちにしました。 ---------------------------------------------------- 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707 ---------------------------------------------------- 【TODAの仕事】 ◇TODAの家(新築住宅)◇ ◇古民家再生◇ ◇リノベーション◇ ◇店舗・福祉施設◇ ◇ケアリフォーム◇ インタビュー記事はこちら ----------------------------------------------------------------------- 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707...

イエタテMOOK「三河版 家を建てるときに読む本2021年版」に 西尾市吉良町のリフォームオーナーA様邸を掲載いただきました。 古民家が大好きで、 当時で築50年以上だった古民家をリフォームしたA様。 昔の間取りや素材を大切に活かしながら 一方で現代の暮らしに合わせたモダンな造りに。 新しいのに懐かしい、懐かしいのに新しい TODAの古民家リフォームへのこだわりが詰め込まれたA様邸の リフォーム後8年の暮らしぶりを、 ぜひ書店で手に取ってご覧ください! ...

11月25日(水)に TODAの会長戸田由信が理事長を務める 一般社団法人愛知県古民家再生協会の主催で 奥三河4市町村の役所担当者の方向けに 一般社団法人 全国古民家再生協会の井上幸一顧問を招致し 空き家対策についての勉強会を開催させていただきました。 新型コロナ禍前後で大きく変わった世の中。 東京への一極集中が加速していたこれまでと 国の地方への見方、期待感が一変しました。 地方にとっては生き残りをかけた大きなチャンス。 それを、どう現実化していくか。 地方の若者人口を増やすためには 住居と同時に、働く場が欠かせません。 ただただ、住居を斡旋するだけだったこれまでの移住施策から 一歩踏み込んだ、本当のニーズに合わせた地域の生き残り作戦。 勉強会の後も、個別で井上への相談が絶えませんでした。 一般社団法人愛知県古民家再生協会は、今後も奥三河4市町村との連携を強め 古民家から地域に貢献できることを一歩一歩進めて参ります。 ...