2019.4.5
最終スキーと温泉と思いきや 実は第二回目(白馬 春スキー)です
前回のブログにてシーズン初で 最終スキーの投稿させていただきましたが,,,
子供の春休みということと、【働き方改革!!】の一環としまして、有給を頂き、二泊三日の

DSC_1846
春スキー合宿に行ってまいりました。(有給ありがとうございました)
小二の息子と、男二人旅です。(前日は子供の誕生日)
到着まもなく、高速リフトで滑り、二本目は、テレキャビン
(ゴンドラ)にて1500mの高さまで上がり、山頂のリフトにてしば
らく滑走。さすがにいい景色でした。久しぶりの武田菱のマークも対面
の山に見ることができました。

DSC_1826

DSC_1831
お宿は、飯森ゲレンデのそばの 小説【白馬荘殺人事件】のところ?
歩いて2分のところに温泉施設【十郎の湯】がありますので、毎晩銭湯感覚でぶらぶらと。
で疲ればてた子供はこんな感じで、、
二回目のスキーですが、この二日間で、パラレルとボーゲンの間まで

DSC_1843
習得したような感じでした。かなりまだ、アグレッシブなすべりですが。
最後の日は、ご褒美のジェラートで。

DSC_1836
豊橋から白馬 五竜まで6時間の道のりです(軽自動車ですが)
春スキー到来です。GWまでは今年もできそうです。皆様ぜひ