elementcircle
todatoda | 戸田工務店 - Part 28
3
archive,paged,author,author-toda_komuten,author-3,paged-28,author-paged-28,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,qode-child-theme-ver-1.1.0,qode-theme-ver-1.0.0,qode-theme-todakomuten child,wpb-js-composer js-comp-ver-5.5.2,vc_responsive

暑い日が続いていますが、 暑さに負けることなく頑張っているのですが 時々負けそうになるこの頃です。   暑さには関係ないのですが、 現場で作業しているとよくあるのが どこに道具を置いたのか わからなくなることがあります。   私の場合は差し金という道具が よく行方不明になります! 差し金はいろんな作業に使う、 なくてはならない道具です。 使いながら作業して 次の作業に移ろうとするときに 梁や鴨居の上に置いてしまい、 いざ使うときになると どこに置いたのかわからなくなり、 別の差し金を持ってきて 作業していると見つけます! ときどきなんでこんな所に置いたんだ? というような所から見つかることがあります。   その出来事を解決するアイテムを つい先日発見しました! それが写真の釘袋です。 この釘袋には差し金を 収納することができるように作られています。 釘袋に差し金を入れておくというアイデアが 私にはなかったので、 見つけたときは雷に打たれたような、 衝撃を受けました(大袈裟ですが)!     これで作業中にどこに置いたかを探すことも 別の差し金を持ってきて 作業スペースが散らかることもなくなりました。  ...

長かった梅雨も、ようやくあけました。   今年は梅雨が長くて、 気温が低かったせいか釣果がイマイチですが、 浜名湖沖ではチョイチョイ良型が出ておりますよ〜!   現場では、熱中症に注意して、 集中力を切らさない様に、 若手大工と共に、乗り切ります。        ...

梅雨明けし、とたんに猛暑日が続いていますね。 体がこの暑さについて行けません。   この暑い中、次女は3日連続で部活動の試合です。 炎天下のもと頑張っていますが、母は熱中症が心配です。 お茶2ℓ、スポーツドリンク1ℓ、ゼリーにお弁当、道具、着替え、タオル 持ち物だけで旅行並み。会場に着くまでに疲れそうですね。 体調を崩しやすい時期です。気をつけていきましょう。   少し前ですが、どうしても気になっていた所へお出かけしてきました。 曇天でそこまで暑くない日、休憩を含め約2時間半の快適ドライブ ナビに言われるがまま目的地へ到着。 美しい建物です。   世界遺産平等院です。5年前くらい前に来た時は大改修直後で激混みでしたが、 この日はゆっくりと拝観できました。緑と池と建物のバランスが美しい。 併設されているミュージアムも見ごたえがあります。   事前に調べておいた美味しいランチを頂き、 次は、一番楽しみにしていたお店へ。   混むだろうと予想はしていましたが、待ち人がいっぱい・・・ もちろん私も順番を待ちます。 見渡すと半分以上が外国の方。中国語やタイ方面の方が多いようですね。 分からない言葉が飛び交っていました。 そして待つことなんと70分。名前を呼ばれてようやく着席できました。   これです!! これを頂く為にはるばる来ました。三河から。 今回の一番の目的はこれ! 『生茶ゼリイ』です。濃厚でぷるぷる。   『まるとパフェ』です。苔庭のよう。中身はもりだくさん。   日ごとに暑さが増し、どうしても食べたくて。 やっと頂けました。おいしいおいしい至福の時間でした。 この竹の器のゼリイとパフェは中村藤吉本店でのみ頂けます。 他店の甘味もハシゴしたかったのですが、お腹がいっぱいで 泣く泣くあきらめ、もう少し観光して帰りました。  ...

新築完成見学会 『子育ても家事も愉しむ家』 8月24日(土)・25日(日) 時間/10:00〜 17:00 会場/豊川市御津町 --------------------------------------------------------------------- 車から降りたら雨に濡れずに玄関へ。 リビングの扉を開けると広がる 大きな吹抜のLDK アイランドキッチンでは 子どもたちを見守りながら、お料理できます。 洗濯機のすぐ横に物干し場、 取り込んだら隣の和室で畳める効率的な動線。 2箇所から出入りできる 大きなファミリークロークほか、 収納も充実しています。 和室は一段高くなっていて、 腰かけてソファ代わりにも。 2階の部屋とも小窓でつながり、 LDKを中心に、 同じ空間で家族全員が過ごせる 楽しい家になりました。 ----------------------------------------------------------------------- ※お客様から大切なお住まいをお借りしての見学会の為  靴下と手袋の着用(こちらでご用意)に  ご協力をお願いします。 ※小学生以下のお子様は子供スペースでの待機、  または常時抱っこでのご入場をお願いします。 ----------------------------------------------------------------------- 会場詳細/豊川市御津町 会場地図はこちら ※会場付近には案内看板を設置しておりますので、 目印にしてお越しください。 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707...

暑い日が続いています。 30年前の夏と思いますと、格段に暑く、暑さが耐力の消耗と比例する歳になったと、 日々、感じるこの頃です。皆様いかがでしょうか? さて、大人は、長期夏休みとはいきませんが、子供たちは、只今夏休み真っ最中。 でも 必ずあるのは宿題。 我が家は夏のお家工作の、お手伝いとして、先週日曜日に、ドアの飾り窓を組み上げました。 『TODAの感謝祭』で、おなじみの、河合建具さん自家製の『組子コースター』を譲り受け、 子供に組み上げてもらいました。後は障子の桟みたいな桝を仕切ります。 で、ドアの大きな穴の(ゴールデンウィークから)ところに組み込みます。 アクリル板でサンドイッチ 加工した木桟で額縁みたいにサンドされた組子たちを固定して完成!!!                          やっと、組子も入り、無事にエアコンも効きます。GWからずっと大きな穴が開いてました。 見かねた奥さんが、ここ1ヶ月ほど新聞紙でふさいでくれてました、、、、、 子供が、、、『お父さん おうちが明るくなってよかったね』 とお褒めのお言葉も出ましたし。 (とーちゃん株上がったかな?) 子供に組んでもらった、河合建具さんのコースター     これにて、夏休みの思い出 親子工作終了でした。 (学校には宿題としてだせませんが、、、) 【嬉しい付けたし、、、】  子供が起こってドアを バッターん!! と、閉めることが無くなりました。   ...

お盆休暇のお知らせ 誠に勝手ながら、8月12日【水】~8月16日【日】まで、お盆休暇とさせて頂きます。 8月17日【月】より通常営業とさせて頂きます。 休業中の急なご用件は担当者の携帯、若しくは、facebookページにメッセージ下さい。 可能な限り迅速に対応させて頂きます。 ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願い致します。     【ご来場に関するお問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707...

梅雨も明け夏本番の暑さになってきました。 そんな中昨日から新築の建て方作業を行ってきました。 この季節は熱中症等気を付けて作業していきます。 屋根の作業は日影がないので本当に気を付けないと いけません。 こちらの住まいでは古材を使用しダイニングの上に設置しています。 どう仕上がっていくか楽しみですね。 明日も引き続き作業していきますが 安全第一で進めていきたいと思います。  ...

梅雨が明け、いよいよ夏本番。 また、暑い夏がやってきますね。 昨日、名古屋市緑区のK様邸にて 「住まいの提案愛知」さんに 動画の撮影をしていただきました。 以前、見学会も開催したこのお宅。 築100年を超す古民家の母屋と、 新築の程良い距離感。 その両者をつなぐ、 元々あった蔵を再現した 家族をつなぐダイニングサロン。 ご入居されて、更に素敵になっていました。 ご家族の想いが詰まった 沢山のこだわりと 思い出話をお聞きしながら 動画を撮影させて頂きました。 リフォーム前の母屋に在った ご主人様が手をかけて再生させた水屋箪笥   完成が本当に楽しみです。 完成したら、 ホームページにも掲載させて頂きますので お楽しみに♪...

7月27日(土)中日新聞 東三河版にご掲載いただきました。 東三河高等技術専門校の2年生の生徒5人が、 現在新城市長篠にて「曳き屋」工事を行っている現場見学に、 みえた様子を取り上げていただきました。 室町期の史料にも残る日本伝統の職人技に触れられました。   工事を請け負ったのは、東三河に唯一残った会社「曳家工事原田」。 新潟で修業した後に独立した親方の原田俊光氏(83)と、 息子の勝二氏(47)、親戚筋の立野宏道氏(50)の3人のみの会社です。 コンピューターなどは使わず、経験で培った「勘」だけを頼りに、 家を土台から切り離して上下させたり、横方向に移動させたりします。 生徒たちは、基礎にコンクリートを打つため、 ジャッキアップされていた築100年を超える建物を、 慎重に下げる作業を2時間見守りました。   曳き屋は、力を使う危険な仕事で、戦後復興の時代は盛んに活躍しましたが、 家の建て替えを選ぶケースが増え、全国的に姿を消しつつある貴重な工事です。   今回の物件は、家主が住み続けるための耐震補強ですが、 新城市には空き家の所有者と利用希望者を橋渡しする補助制度 「空き家バンク」もあります。 発注元の弊社TODA(新城市宮ノ後)では 「古民家の再生にエコブームの追い風が吹いている」と期待しています。...

7月27日(土)中日新聞 東三河版にご掲載いただきました。 農泊事業で関わらせていただいている、 フォレスト・アドベンチャー新城 杉浦氏 奥三河観光協議会 安彦氏 の名前が挙げられています。 新城市の湯谷温泉の老舗旅館・ホテルと、 フォレストアドベンチャー新城、 奥三河蒸留所をそれぞれ運営する3社が、 観光客誘致で協力し合うための協定を結ばれます。 「新城をはじめとする奥三河地方への観光客誘致と 滞在時間を増やすための仕組みを生みだし、 観光の《ど真ん中》をつくりたい」と意気込まれています。 ...

関東圏の知人の方たちなどが7月平日限定で 来年のオリンピックの為に出来た人工カヌースラロームコースに ラフティングの体験に出掛けたそうで 羨ましく 1年早く オリンピック気分を しかもカヌースラロームと言うちょっとマイナー競技の体験ができるとゆう 東京都知事も粋なことをやりますね!!   ただ 箱もの行政で オリンピックが終わったあと この維持費がかかりそうな施設が 川のスポーツにずっと貢献してくれると嬉しいですが。。 羽根田卓也。。 最近ははねたくの愛称でも呼ばれるみたいですが 長野県の出身だと思っていたら 実は愛知県 豊田市の出身とのことで灯台もと暗しで 人工カヌースラロームコースも少なからず オリンピックカヌー競技 日本人初の銅メダルの 尽力も少なからずあるのかな。。 でも弊社の本社のある新城には人工で無い 清流豊川が有るので 羨ましがってはいけません。 出来ることなら 新城市長殿 豊川への親水公園を作って頂きたいものです。 自然への影響を最小限に抑えた ゴミなどの散乱しない きれいな親水公園が出来たら そこでカヌーを楽しめたらと 来年のオリンピックが盛り上がらないかと。。 個人的見解ですが。。  ...

ここ最近、太陽の日差しを感じられますが、東海地方の梅雨明けはまだ発表されません。 気温もグッとあがり蒸し暑さを感じます。 この地域に台風が近づいています。台風が過ぎたあとに梅雨明け?でしょうか・・。 久しぶりにうまれ育った街にいってきました。 育った場所に実家がないため、いかなくなっていました。 幼少時の夢を観たのがきっかけでどうしても6年間通った小学校にいきたくなりいってきました。 私が住んでいたところは、野畑ばかりで小学校の通学路では、道草ばかりしていました。 が・・・空港も近くにできたこともあり野畑だった場所は、道路がはしり昔のおもかげがありません(>_<) 小学校も老朽化がすすんで変わっているのでは・・・とおもい車を走らせました。 門をくぐり運動場にはいると6年間通った小学校は、昔とまったく変わっていませんでした。とてもうれしくなりました。 すこし長いドライブでしたが、小学校時代の記憶がよみがえりほっこりした気持ちになりました。 [また、来るよ♪] と小学校の校歌を口ずさみながら帰路につきました。 ...