elementcircle
todatoda | 戸田工務店 - Part 26
3
archive,paged,author,author-toda_komuten,author-3,paged-26,author-paged-26,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,qode-child-theme-ver-1.1.0,qode-theme-ver-1.0.0,qode-theme-todakomuten child,wpb-js-composer js-comp-ver-5.5.2,vc_responsive

毎月一回、名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)にて古民家鑑定士講習・試験を行なっています。 古民家鑑定士とは、一般財団法人職業技能振興会により、古民家の評価をすることを目的に創設された資格で、築50年以上の日本の住宅で使われていた伝統的な構法(伝統構法)並びに在来工法を理解し、そこに使用される伝統的な資材に精通し、古民家で培われた日本の気候風土に合った持続可能な住環境を次世代に継承していく為の知識と経験を兼ね備えなければいけません。 その為には、解体された古民家などの建物から産出される木材や瓦、その他の資材を建築分野において再活用するための専門的な知識を身につけ、持続可能な建築物の調査、再活用の提案を行う事を業とし、未来の子ども達に残すべき日本の住文化を守り、活かし、伝えていく事です。 それをユーザーに解りやすく伝える為に、古民家を調査し、古民家鑑定書を発行する業務を担います。 ※古民家鑑定士資格は3年ごとに更新が必要です。資格証更新講習を受講することで資格証の更新ができます。 講習・試験が終わった後、全国古民家再生協会 愛知第一支部の9月期例会を行い、本部からの伝達事項と会員同士で共有すべき事項を話し合い、会員それぞれの地域の古民家に関わる情報を整理します。 未来の子ども達に残すべき日本の住文化である古民家を守り、活かし、伝えていくためにそれぞれが何をすべきかを毎回真剣に話し合います。 ...

9月に入り、自然災害の多い季節となりました 昨年はここ新城でも停電が長く続き不便な生活を強いられました、 そんな事もあり、少しずつではありますが災害への備えをしています。 その一つが懐中電灯です、この懐中電灯は乾電池の大きさが決まっていません。 単1、単2、単3、単4 どの大きさでも対応しています。いざという時に合う電池がない! 大きさが合わない!ということがありません。 小ぶりなので携帯するにも便利です このところのニュースでは 先日からの長い停電、断水が続く千葉の方々の暮らしが映し出されています 普通の暮らしができる自分の日常を感謝し、1日も早い復旧を願います                ...

朝夕の風は、秋の気配・・・ですね。 今月21日22日に見学会のお宅のお話をすこし・・。 こちらのお宅、いつもの玄関と雰囲気が違います。 TODAのお家は「洗出し」という仕上げを使っています。 細かな砂利を入れたモルタルを塗り、表面が半ば乾燥してきたら、表面のモルタルを弱い水で流しながらブラシで洗い流し、砂利を見せた左官仕上げ方法です。 今回は、お客様のご要望で砂利ではなく「シーグラス」を使いました。 シーグラスって知ってますか? 海岸や大きな湖の湖畔で見付かるガラス破片で、波にもまれて角が取れた破片をいいます。 子供たちと海岸で遊びながら、貝殻と一緒に拾った記憶があります。 キラキラしてきれいです。 そんなシーグラス! ご夫婦でお休みを利用して、何度も海岸へ行きたくさん集めてこられました。 その中から瓶の口とか、ラベルの少し残ったものとか、少し大きめのガラスを選び 「これは?」「こんなのもあるよ」とお話ししながら、並べてみて・・・。 いい感じに完成!(^^) 暑い日差しの中、ご夫婦、左官さんと一緒に作業させていただき素敵な玄関になりました。          お時間がありましたら、ぜひ、足を運んでみてくださいね。↓ ↓ ↓ お待ちしております(^^) https://www.todasanchi.com/archives/22272...

9月の活動、無事に事故・怪我なく終えることができました。 風が多少ありましたが、暑かったです。 今月は梅西機械さんにも寄ってもらい、 用意して頂いた備品を手に取りながらチェーンソー談義に花が咲きました。 まだまだ太い木が沢山あります。 10月も気合を入れてがんばります! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ あと、オフシーズン中で、来たるべくシーズンはまだ先ですが、先を見越しての準備情報です。 まだ、向山オフィスだけですが、現場で出る建築端材(杉・桧)をストックし始めました。 細かくして、焚き付けに使うも良し、大きな端材は主燃料としても十分活用可能です。 シーズンインからひと月ほどや、オフシーズン間近の頃は、燃焼時間が短い針葉樹を使う方が、ストーブの温度をコントロールしやすいです。 必要な方へは、黄色のコンテナ(W=53cm、D=37cm、H=30cm)をお貸ししますので、必要な分だけコンテナに入れお持ち帰り下さい。 これから暑くなってくる時期なので、薪ストーブのことが頭から離れがちですが、イソップ童話の『アリとキリギリス』のアリのように、暑い時期から冬の備えをすることをTODAはお勧めします! よっぽど大丈夫だと思いますが、お越し頂いてお持ち帰りして頂く端材が無い状態ですと申し訳ないので、一度お電話頂いてからお越し下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。...

誠に勝手ながら、 12月30日【月】から翌年1月6日【月】まで、冬季休暇とさせて頂きます。 2020年度は、1月7日【火】より仕事始めとさせて頂きます。 休業中の急なご用件は、担当者の携帯までご連絡ください。 担当に繋がらない場合、 下記の赤字のお問い合わせをクリックし、お問い合わせ内容をフォームにご記入頂くか、 若しくは、TODAのFBページにメッセージ下さい。 可能な限り迅速に対応させて頂きます。 ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願い致します。 お問い合わせ...

新城市緑ヶ丘 リフォーム完成見学会 9月28日(土)・29日(日) 時間/10:00〜 17:00 会場/新城市緑ヶ丘 ----------------------------------------------------------------------- 古材の梁やステンドグラス、床暖房や薪ストーブ。 今とこれからの暮らしやすさを第一に考え 古今東西の良いものを厳選して築30年の家に取り込み センス良く生まれ変わらせました。 「リフォーム=修繕」という既成概念を取り払い 間取りから調度に至るまで大胆に そして繊細に吹き込まれた新しい命。 伝統工法を得意とするTODAの若手スタッフの 柔軟な発想に基づいたデザイン力、提案力を ぜひご覧ください。 ----------------------------------------------------------------------- ※お客様から大切なお住まいをお借りしての見学会の為  靴下と手袋の着用(こちらでご用意)に  ご協力をお願いします。 ※小学生以下のお子様は子供スペースでの待機、  または常時抱っこでのご入場をお願いします。 ----------------------------------------------------------------------- 会場詳細/新城市緑ヶ丘 会場地図 ※会場付近には案内看板を設置しておりますので、 目印にしてお越しください。 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707...

先日O様邸の着工式が行われました。 お施主様と担当する匠の会のパートナーが集まり, 私も出席させていただきました。 お施主様の想いをお聴きし、 各々自己紹介と意気込みを伝えました。 私は口下手なのでうまく伝えられたのか不安ですが… 9月に入り工事が始まりましたので 匠の会のパートナーのみなさんと協力し、 精一杯やらせていただきますのでよろしくお願いします。    ...

昨日、豊橋市某所の古民家鑑定に 会長と伊奈,山路と行って参りました。 明治29年からこの地に建つ 120年を超える古民家。 ここに一人で住んでいたご高齢のお母様と 離れた地でご同居することになり 手放さざるを得なくなったものの、 自らが育ったこの家を どうしても、どうしても壊すことが出来なかったK様。 「古民家として大切に住み継いでくれる方」に売却したいと 愛知県古民家再生協会の戸田由信に相談がありました。 丁寧に暮らされていた古民家の柱や梁は 独特の艶があり、凛々しい空気を感じます。 こちらの敷地の中には なんと!!蔵が2棟も建っています!   維持していくのも大変な古民家。 現行の建築基準法では、「耐震性0」と評価されてしまう古民家。 強い想いが無ければ、損得勘定だけでは 次世代まで引き継いでいくことは出来ません。 逆に、引き継いでいけるのは「強い想い」によってのみです。 そんなK様の、 「なんとか、この古民家を大切に使って欲しい」という 切実な強い想いを感じ この度、売却のお手伝いをさせて頂くことになりました。 地域活動の拠点として 古民家カフェや宿泊施設として 地域の活性化に貢献できれば、、、 とK様も強く願われております。 物件資料として具体的に整理が出来たら また、お知らせしていきますのでお楽しみに!! こちらの物件の詳細にご関心がありましたら お気軽に問い合わせくださいね。 鑑定の途中の小休止。 なんと!K様がお昼ご飯をご用意くださいました。 夏野菜たっぷりのカレーとお浸し。 お心遣いと美味しさが嬉しくて 4人とも、ペロリと平らげたことは言うまでもありません。 ごちそうさまでした♪ 今後の展開をお楽しみに!!...

お盆は、毎年恒例の川へ、 アユの引っ掛け&バーベキューをして来ました〜! 今年は、いつもの年に比べちょっと少なめだったですが、 楽しい1日でした。              ...

新築完成見学会 『好きなものに囲まれ、すごす家』 9月21日(土)・22日(日) 時間/10:00〜 17:00 会場/豊川市江島町 ----------------------------------------------------------------------- TODAを選んでくださったのは 薪ストーブのある暮らしに憧れていたから。 二つの吹抜けの上に広がる2階には 広々とした空間がひらけています。 玄関ポーチには ご夫婦自らが拾い集めたシーグラスをちりばめました。 調理家電は広いパントリーに。 キッチンは常にすっきりと片付きます。 「しまう」収納をたっぷりとって 「見せる」収納には趣味のものを。 古建具やステンドグラスが個性を光らせる 居心地のいい家になりました。 ----------------------------------------------------------------------- ※お客様から大切なお住まいをお借りしての見学会の為  靴下と手袋の着用(こちらでご用意)に  ご協力をお願いします。 ※小学生以下のお子様は子供スペースでの待機、  または常時抱っこでのご入場をお願いします。 ----------------------------------------------------------------------- 会場詳細/豊川市江島町 会場地図はこちら ※会場付近には案内看板を設置しておりますので、 目印にしてお越しください。 【ご来場予約・お問い合わせ】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707...

設計の海野です。 8月も今日で終わり!峠は越えたようですが、 まだまだ暑い日が続きそうです。 昔、サッカーの監督が言っていました。 「水を制する者は試合を制す」と。 みなさん水分補給をこまめにして熱中症には気をつけましょう。   さて先日、大学のサッカー部のOB会に行ってきました。 20数年前にいっしょに汗を流した先輩たちと久しぶりに サッカーを楽しみました。皆それぞれに中年真っ盛りで体のキレは 下がる一方です。まあ、怪我が無くてなによりでした。 プレーをした後はYAMAHAスタジアムでサッカー観戦をしました。 長くサッカーと付き合ってきましたが、プロサッカーの試合観戦は 初めてな気がします。 ジュビロ磐田VSセレッソ大阪。 ジュビロのホームゲームでしたが、残念ながら破れてしまいました。 いくつになってもサッカーは楽しいものです。 楽しいサッカーをいくつになっても楽しめるよう 健康に心掛けた生活をしていきたいものです。...

TODAの会長が理事長を務める 愛知県古民家再生協会を統括する 全国古民家再生協会 そこの理念が 「未来の子どもたちのために」 「今」の子どもたちだけでなく 今はまだ産まれていない 2世代3世代先の 「未来の」子どもたちのために。 私はこの理念が とてもとても好きです。 「未来の」 「無垢な子どもたち」に 恥じない生き方 出来ているでしょうか? 戦後、 高度経済成長を経て 世の中はとても便利に、 また、 物質的にとても豊かになりました。 かつて、何時間もかけて 薪をくべるところから始めていたご飯も 電子レンジで2分で食べられる時代。 圧倒的に時間から 自由になったはずなのに まだまだ便利さを求め 速さを求め 楽さを求め 清潔を求め 溢れるプラスチックゴミ。 添加物まみれの食品。 不自然な養殖 乱獲、からの大量廃棄。 それは「食べ物」ですか? 正直、自分自身も なかなか完璧にこれらを 排除出来る生活は出来ていません。 冷凍食品に頼ることもしばしば。 でも、 今、自分の刹那的な快楽を求め、 未来の子どもたちの 未来を、棲みかを 奪う生き方はしたくない。 少しでも、自然に近いものを 少しでも、理念のある生産者さんのものを 少しでも、理念のある会社の製品を 知った上で選ぶ。 理念ある人や会社が いつまでも、 その素晴らしい活動を続けていけるように。 買い物は投票です。 「未来の子どもたちのために」 「今」の大人の責任を 出来ることから1つずつ 果たす生活をしたいです。  ...