elementcircle
todatoda | 戸田工務店 - Part 17
3
archive,paged,author,author-toda_komuten,author-3,paged-17,author-paged-17,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,qode-child-theme-ver-1.1.0,qode-theme-ver-1.0.0,qode-theme-todakomuten child,wpb-js-composer js-comp-ver-5.5.2,vc_responsive

野球にはそれほど詳しくないのですが、、、数十年前 神宮球場には何回か観戦に行きました 思い起こすとちょうど故野村監督時代でしょうか、、、 急逝されてから本屋さんに並ぶ著書を手に取りました、その数々の名言、、   感謝の気持ちを持つ人間は強い 才能は学から生まれる 上手くやるより全力でやる   等々   この本は野村さん自身と同時代を生きた選手や育てた選手、家族への 手紙で綴る形式になっています 苦言を呈する発言が多くていつもムスッとしている、という印象の監督でしたが どんな相手に対しても真摯に向き合い、 厳しい言葉でも相手への愛情がある 本を読んで改めて感動しました 野球だけでなくすべての人へ通じる手紙です                                  ...

関東では春の嵐、30数年以来の積雪との事。 気温差とちまたのコロナウィルスで、体調崩さないように、元気でいないといけませんね(^^) さて、しばらく前、我が家のアイドルがけがをしました。 すると、こんな姿に・・・ これ、「エリザベスカラー」といいます。 エリザベスカラーとは、要は患部を舐めたり噛んだりしないよう 首に襟巻(エリザベスカラー)を付けることで行動に制限をかけ 患部を守る役割をしています。 名前の由来はさかのぼること16世紀、イングランドの女王エリザベス1世の 服装に使われていた襟の部分に似ていることからついたとされています。 ちなみに、女王が首につけているのは洋服の襟の仕立て方のひとつである ラフ(襞襟)といい、あれをエリザベスカラーと言うわけではないようです。 けがから守られてることはわかるのですが、こんな姿になって視界が遮られ いままで生活していた見え方と違うことで 距離感がいまいちわからなくて、いつも通れていたすき間にも「ガツン」となり通れず・・・水を飲むのも一苦労・・・かなりストレスのようでした。 見た目ちょっとおもしろくて「ふふふっ(^^)」と愉しんでいたのですが、 だんだんかわいそうに・・・ 笑ったりしてごめんねm(__)m 一週間ほどでけがもよくなり、外した瞬間うれしそうに走り回り いきおいつきすぎてソファから「ズリッ」と落ちて・・・。 また、つけちゃうぞ!                              ...

設計の海野です。 3月も終盤です。コロナウィルスの影響で小学校登校が延期になりました。 収束が見えない状況の中、ひとりひとりで感染しない努力が必要ですね。 そんななか、樹木や草花が春の訪れを知らせてくれます。 家の庭のヒュウガミズキがかわいい花を咲かせています。 新城の花の木公園の桜が満開です。 向山の事務所のトイレにあるヤマブキも咲きました。 世の中の不安な気分が少し紛れました。    ...

会長が理事長を務める、 一般社団法人 愛知県古民家再生協会が新城市と3月23日、 『空き家等古民家の活用に関する包括連携協定』 を結びました。 私達と同じように、古民家再生協会として活動している仲間が全国にも居ます。 今回の私達との協定のように、各自治体と連携して空き家問題に取組んでいる同志も沢山居ます。 その中で、愛知県古民家再生協会と新城市との協定は全国で14例目の協定になるそうです。 この後も、全国津々浦々で自治体との協定が予定されているそうです。 この協定をすることがゴールではなく、スタートです。 TODAの故郷でもある新城市とより一層協力し合い、未来の子供たちのために活動して参ります。 ※東日新聞の写真に、三重県いなべ市と協定を交わした古民家再生協会三重の方々。 岐阜県養老町と協定を交わした古民家再生協会岐阜西濃の方々。 愛知県の空き家アドバイザー協議会あま支部長、伝統再築士会支部長。 当日はお忙しい中、新城市まで駆け付けて頂きありがとうございました。 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。 ...

ある日、年長の息子が 保育園から持ち帰ってきた自作のかるた。 シューーール…   絶妙にツボる(ツボに入る)よ、お母さんは。 「しかがやさしい」って 鹿と息子の間にいつ、どこで、何があったんだー? しかも、3枚とも同じ内容を書くほどに… 持って帰ってきた日は すっかりツボにはまってしまい 晩御飯の準備をしながら 何度も「ぐふっ」と思い出し笑いをしてしまいました。 子どもの感性って面白い。 貧乏性の私だったら 「いかに3枚に伝えたいことを詰め込むか!」 と、これでもかと有効活用しようとしてしまうけど 同じ内容に、しかも意味不明な(と母は感じる)内容に 3枚を投じるとは!! 正に「センス・オブ・ワンダー」 息子よ…いつまでもそんな感じでいておくれ。   さて、巷では テレビをつけても、インターネットを開いても コロナ、コロナ、コロナ… 何となく、気持ちが沈みがちな春ですが 私は大好きな農協で いつもと変わらない楽しみを見出しています。 地元の農協の地魚が いつも、あまりに新鮮で美味しそうなので 毎週魚売り場を覗くのが楽しみに♪ すっかり 鱗やハラワタの処理が苦ではなくなりました。 農協に日々鍛えられています。...

  先日、「薪ストーブを愛する会」のチェーンソー講習に参加してきました。 我が家の庭は有り難いことにこんな状態なので薪作りをするためにチェーンソーを使いたいと思いながらも、 我流で使うのは危険だと思いこの日を待ちわびていました。 講習では、安全に使うための知識、チェーンソーワーク、刃の目立てなどを 朝から夕方までみっちり指導して頂きました。 先日薪棚も自作したので、来年に備えて安全に薪作りに励もうと思います。 ...

世の中がウィルスの影響ですべてにおいて縮小傾向の中、それによりお客様へのご提案の機会が減ってしまうことは今後の運営上我々も困ってしまうので、予約制で来場を調整させていただきながら、3/28.29に新城で新築の完成見学会を開催いたします。実際にTODAの家を体感していただけたら幸いです。 またそのお家とは別に、戦時中の焼夷弾焼け跡も壁に残っていた築85年の建物を、解体屋さんで一部除却して、曳家さんで上げて、移動させて、基礎を作って、また元に戻して、昔の木組みを活かした再生リフォーム工事を進めております。4/11.12にその現場の「再生への道のり見学会」を予定しております。とても面白い工事です。こちらもご興味おありでしたら是非お問い合わせください。   さて、ウィルスや花粉など外敵の多い昨今、自分の防衛力を上げなければと思い、仕事終わりに大池の周りを三周走ることを日課としています。 そんな大池周辺で、暗闇の中、何人もの大人がある地点に集まって、携帯電話をシャッシャカシャッシャカこすっている姿を見ることができます。とても奇妙な光景です。(ゲームなのかな?) ある日、そんな人たちの横を「はぁはぁ」「はぁはぁ」言いながら走りぬけると、「怖っ!」っと言われました。 ・・・・・いやいや、私にしてみればあなた達の方が怖いって。暗闇の中で一心不乱に携帯電話こすっているんだから。比べてずっと健全な事をしている私に対してあまりに失礼じゃないですか? もう少し、もう少しでぶっ倒れそうな息遣いで走らなくてもよくなりそうです。(今年になってから始めているのでだいぶ走れるようになってきました) そして夏になる頃には・・・ライザップのCMばりにスリムになっている・・・のではないかしら。...

3月の初め、4年間福井県に下宿していた長男の引っ越しの手伝いに出向きました。 行ってみてびっくり仰天!! 前もって日にちを決めておいたので、荷物を運ぶだけだと思いきや、全てそのまんま(>_<) おいおい! 朝から夕方5時過ぎまでかかっての大片付け・・・ シンクの下にはすべて賞味期限切れの食品 一人暮らしなのに歯ブラシ7本てどゆこと? んんっ??化粧品セット? 勘弁してくださ~い。 無事に愛知県に戻ってきましたが、我が家はゴミ屋敷のように物で溢れかえっております。 新社会人?になれるんだか・・・ はぁ~あ、どうなることやら(^^;)  ...

TODA薪ストーブを愛する会会員各位 お世話になります。 4月10日、愛知県独自の緊急事態宣言が発令されました。 https://www3.nhk.or.jp/n…/html/20200410/k10012379571000.html 青空の下、解放された会場。 不要不急かと言ったら?マークですが、 もし何かあったら参加される方々に多大なるご迷惑をかけることが予想されます。 会を長く継続させる為に、大事をとって4月19日に予定している活動は中止とさせて頂きます。 代表自身、久々に運動となる活動で汗をかいてストレス発散になるかなぁと思っていましたが、 このようなご時世ですのでご理解頂ければ幸いです。 5月に関しても開催は微妙な感じは否めませんが、 出欠は取りつつ、開催日が近づきましたら改めてご連絡させて頂きます。 どうぞ、宜しくお願い致します。 TODA薪ストーブを愛する会 代表 戸田 桂一郎 TODA薪ストーブを愛する会活動【Facebook】 ...

今年で5回目になるチェーンソーの安全研修会、無事終えることが出来ました。 今年もチェーンソーワークから、目立ての作業を行いました。 この一日の講習を受けたからといって事故・怪我が無くなるかと言うとそうではないですが、 この講習で学んだコトを忘れずチェーンソーを扱うことが大事かと会では考えています。 チェーンソーワークや目立ての動画を備忘録としてあげておきます。 さて、4月の活動も宜しくお願い致します。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ あと、オフシーズン中で、来たるべくシーズンはまだ先ですが、先を見越しての準備情報です。 まだ、向山オフィスだけですが、現場で出る建築端材(杉・桧)をストックし始めました。 細かくして、焚き付けに使うも良し、大きな端材は主燃料としても十分活用可能です。 シーズンインからひと月ほどや、オフシーズン間近の頃は、燃焼時間が短い針葉樹を使う方が、ストーブの温度をコントロールしやすいです。 必要な方へは、黄色のコンテナ(W=53cm、D=37cm、H=30cm)をお貸ししますので、必要な分だけコンテナに入れお持ち帰り下さい。 これから暑くなってくる時期なので、薪ストーブのことが頭から離れがちですが、イソップ童話の『アリとキリギリス』のアリのように、暑い時期から冬の備えをすることをTODAはお勧めします! よっぽど大丈夫だと思いますが、お越し頂いてお持ち帰りして頂く端材が無い状態ですと申し訳ないので、一度お電話頂いてからお越し下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。...

我が家の「みぃ」です。 ツンデレそのもです。 私には、おなかの空いた時にだけ足下に巻きついてきます。 頭や背中を撫ぜようものなら「かみつきネコ」に変身します。 命の恩人なのに!! でも、ネコの魅力ってそこにあるんでしょうね。。。  ...

ニュースで毎日色々と心配事が放送されていますね。 予定していた事が急変の毎日です。   学校も部活も塾もお休み。 めずらしく子供も私も休日の日、 普段は子供と休日が違うので、今までやりたくてもできなかった事、   『病院』へ連れて行きました。   花粉症もあるので眼科へ。アレルギーの状態と視力を診てもらい、 衝撃の結果に驚き、そのまま眼鏡を作りに走りました。 髪も切りたいと言うのでヘアサロンへ。 そんなこんなでバタバタとあっという間に休日もおしまい。   部活が少しずつ始まり、塾も始まる予定です。 母的には、あと歯科と皮膚科と耳鼻科、 部活の道具メンテナンスでスポーツショップも 連れて行きたいのですがどうなるかなあ。   学校も休校になり、『突然』への対応を自分自身、 準備も予測も全くしていなかったなと反省しました。 そして先が見えないという『不安』もありつつ、 健康に用心しながら少し先の『春』を待とうと思います。            ...