elementcircle
todatoda | 戸田工務店 - Part 12
3
archive,paged,author,author-toda_komuten,author-3,paged-12,author-paged-12,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,qode-child-theme-ver-1.1.0,qode-theme-ver-1.0.0,qode-theme-todakomuten child,wpb-js-composer js-comp-ver-5.5.2,vc_responsive

私が訪問でお邪魔するお宅のメギー(ダルメシアン)とエレナ(トイプードル)です。 お留守の時でも窓越しで出迎えてくれ、帰りは車に乗り込むまで見送ってくれます。 ダルメシアンは、ディズニー「101匹わんちゃん」に登場する犬ですが、私の住む地域では 見かけた事がなく、初めて出会った時は「本当にいるんだ」と当たり前の事に心躍らせました。 気品があると言うか、とにかくカッコイイ! メギーが先住人でもあるにも関わらずエレナに一歩譲る、奥ゆかしい性格です。 ご主人も奥様もしっかり愛情を注がれているせいか、2匹揃って賢く優しい表情をしています。 私の訪問の楽しみのひとつです。         ...

  朝、子供たちが登校する姿が見られるようになりましたね。 今までの日常が徐々に戻りつつあります。 我が家の子供達も高校へ、大学へと通学し始めています。 と同時に朝晩の分刻みの忙しさとお弁当再開で、 あぁこんな感じだったなぁ、とバタバタしすぎて 泣きたい気分でもあります。   そんなステイホームの間、長女は趣味のお菓子作りを極めるべく 色々試作してくれました。 しかーし、只今絶賛ダイエット中なので、どんどん私に回ってきます。 美味しい♪ こちらが丸くなってしまいますね。       次女は高3になり、突然の部活とインターハイ中止で目標が消えてしまい すっきりと切り替えの無いまま受験生活に突入。 私も休みが合わなくて、今まで一度も試合を観戦できずにいたので 最後の大会くらいは観戦したい!と思っていたのですが、残念です。   ステイホームの日々、子供達はそれぞれ家時間に飽きたらしく、 学校再開を喜んでいます。 『普通の毎日』がありがたく感じる日々、 ずっと続きますように。      ...

実は以前からこの旧皆集庵を 私達の仲間である 奥三河カントリー様に 私の想いを繋いで下さる方へ 譲り渡す相談をしておりました。   譲り渡すならば・・・・ 私の残し繋ぎたい想いが多くあり、 条件的にも売却は難しく難航しました。   この皆集庵の前を何年も通りながら、 この場所に惚れ込んでいた方が 突然私共のもとを訪ねてくれました。   そこで、この場所にまつわる私の想い、 家の経緯を伝えそこに賛同して頂き 安心して譲り渡す運びになりました。   現在工事も中盤に差し掛かり、 お施主様のお母さまと息子様達が 建物解体にTODAの作業員と共に汗を流しながら 作業を無事に終えられ、 今、作業場でTODAの大工の指導の元 古材の磨き加工“ DIY ”を頑張っておられます。   私の建築に対しての取り組みの基本は   『家は買うものでなく造るもの、参加するもの』です。   お施主様が、それぞれの自分の身の丈にあった時間の中で TODAと共に、もの造りに関わり 家族全員で少しでも家造り“ DIY ”に参加する。 小さな事でも自身で手を下すDIYにより、 始めて物としての家に魂が吹き込まれ 家族の一員として認められ 本物の血の通った家に生まれ変わると同時に 幸運の女神が家族と一緒に移り住んで下さり、 常に幸運が舞い込む家が出来上がると信じ 今日まで家造りに取り組んでまいりました。            ...

職人夢工房TODA 暮らしや生き方の夢を語ろう 6月7日(日)10:00~17:00(1組さま1時間程度) ご来場・オンラインどちらも可 ---------------------------------------------------- ちょっとだけ、あなたの 暮らしや生き方の夢、聴かせてください。 これまでの、家づくりは 「まずは展示場へ」「まずは見学会へ」 「どんな家が建てたいですか?」という とてもシステマティックでアナログな世界。 もちろん、空気感や質感、手触りや香りなどを 実際に五感をつかって体感していただきたいので まずは現地に…と言いたいところですが、 先行きの見えないこの時代。 そもそも家づくり、必要ですか? 既成概念にしばられないTODAだからこそできる 新しい住まいのかたちがあるはず。 新築を考えていなくても良いのです。 古民家をもっていなくても良いのです。 何か、少しでもTODAの価値観に共感する部分があったなら 一度、あなたの夢をお聞かせいただけないですか?   TODAだからできる暮らし方、生き方のご提案ができるかもしれません。 できないかもしれませんが、何か楽しいことがあるかもしれません。   既成概念にしばられず、頭をやわらかくして 一度あなたのお話を聴かせてください。 一緒に楽しい未来を考えましょう!!   ギャルリにお越しいただくのも大歓迎ですが ご自宅にいながら 「ちょっと話だけでも聞いてみる」ことができる オンライン相談も歓迎です! もっともっと気軽に インスタへのメッセージでも構いません。 戸田工務店instagram これまで 「戸田工務店って気になってたけど 見学会や展示場はハードルが高いなぁ」と思っていた方も この機会に、是非お気軽にお声をお聞かせください。 ---------------------------------------------------- ■オンラインの場合のお打合せ方法■ アプリを使ってパソコン、スマートフォン、タブレットから 短時間でもご相談が可能です。(相談は無料です) 事前に日時をすり合わせ 通話アプリを利用してお話しさせていただきます。 画面上でパソコン画面を共有することもできるので パソコンに表示させた画面を見ながら 相互にお話を進めることも可能です。 *タブレット・スマホなどの端末の場合、事前にアプリを ダウンロードしていただく必要があります。 *アプリのダウンロードや通話にかかる通信料は お客様のご負担となりますのでご了承ください。     iPhoneの方はこちら⇑    Androidの方はこちら⇑ zoomとは…いつでもどこでも、パソコン、タブレット スマートフォンなどの端末から映像と音声の通信を実現する 「ビデオ・WEB通信アプリケーション」です。 複数人での同時参加も可能です。 ---------------------------------------------------- ■ご相談までのステップ■ ①お問い合わせ 下記フォームまたはお電話より、オンライン打合せ 希望の旨をご連絡ください。 *下記フォームにてご予約の際は「イベントに参加したい」 をお選びの上、メッセージ本文に「オンライン希望」とご入力ください。 ②時間調整・事前ヒアリング 弊社より折り返しご連絡をし、お打合せの時間帯を ご提案いたします。 また、ご相談・お打合せご希望の内容をお伺いし、 オンラインでスムーズにお話ができるようにするための 準備をさせていただきます。 ③ミーティングURLの発行 当日のお打合せ時間前にミーティングURLを発行し お送りします。 ④オンラインご相談・お打合せ URLにアクセスいただき、お打合せ開始です。 お気軽にお問い合わせください! 【オンライン相談予約】 【お電話でのお問い合わせ】 0120-68-7707...

京都の設計士さんからの依頼の物件で 10月末に建て方を行なった有松の建物が完成しました。 下の写真は現調に来た時の写真です。 こちらが完成間近の外観正面の写真になります。 中のほうですがこちらが玄関です。 キッチンは家具屋さんによる造作キッチンを設置。 中庭にです。 一つ一つが凝っていました。  ...

今から約20年前、 50歳で立ちあげ再出発した TODAのこの新しい組織である   『 株式会社 戸田工務店 』   私の想いの見える化として最初に取り組み造り上げた 清流の豊川沿いの景勝地に建てられた「 旧皆集庵 」 当時私の友人であるモザイク作家の故関谷氏に 管理者として彼の工房も兼ね常駐して頂き TODAの仲間(友人、知人、OB様)の 心和む寄り合い場所になっておりました。   ここは、以前TODAのHO様が喫茶店を開業した場所でもあり、 谷沿いの狭い渓谷にも関わらず 道路沿いのここだけは駐車場が広く取れ 非常に恵まれた美しい場所でありました。 その喫茶店の脇に多くの方が集まれるよう 大きなバルコニー付きの空間を新たに造り渓谷美を背景に TODAの皆集庵の全貌が完成しました。     と同時に故関谷氏の指導のもと陶芸教室、 モザイク教室も開催出来る状況になり、 人が集まりだすと何処ともなくコンサートの依頼も入りだし TODAの一大イベント会場になり始め、   陶芸も電気、ガス窯から薪焚き窯でと 要求が出始めたころ 旧鳳来町のJR柿平駅前の登り窯の話が持ち上がり TODAの皆集庵は新しい場所に移転する運びになりました。   そんな、旧皆集庵、 このほどTODAの手から離れ新しく生まれ変わろうと 今新しいオーナー様のもとで動き始めました。   とても楽しみです。  ...

5月の後半に入った今 3月の話題に戻りますが 風の無い 小春日和の週末のある日 横一列に並んで 今ほど 世間が騒がれていない タイミングで 川原でカヌーと野点としながら まったり 2艇のタンデムカナディアンを持ち出して 風の無い水面を優雅に漕ぎます。 お子さん連れも見えたので ライフジャケットを着てもらい カヌーの達人に 漕いで頂きました。 ちょっと和風のスウェーデントーチ 桧の角材 知り合いの宮大工さんのお手製 風が無いのでまあまあ 火がついて 湯が沸きます。 各自 離れて座って 飲み食いした後 野点の抹茶を頂きました。 リタイヤしたアウトドアショップの親父の娘さんに道具を一式 持ってきて頂いたので 絵になります。 3月の事では有るのですが 今の時期にこの画像は気になるので ちょっと加工をしてみました。 2か月前のことなのですが 今はこのメンバーとは zoomを使って オンライン飲み会をしています。 パソコン用のカメラが古いものなので 2か月前に頼みましたが いまだに届かず!! 当分 映りの悪い カメラで我慢。。でも練習にはなるかと でも 5Gとか高速のネット環境が普通になれば仕事のスタイルも変わる可能性が 通勤とか出張とか死語になるのかも? まずは弊社はリモートのお施主様打合せと 相対する打合せを使い分け お施主様に寄り添ったサポートを目指します。    ...

愛知県の緊急事態宣言も緩和されました。 ついついお天気の良い日は、出かけたくなりますが、もう少しステイホームです。 我が家、2人の男の子がおります。(大学生と高校生) リモート授業がはじまってすこしづつですがお勉強モード。 このコロナ禍のなか、2人の以外な一面をみつけることができました。 各人、競うようにキッチンにたちスイーツを作っています。 これまで、レアチーズケーキ、プリン、抹茶のガドーショコラ、ディズニーランドが公開したフレンチトースト・・・。 めきめき腕をあげ、メレンゲやオーブンの使い方も手際よくなりました。 体がめきめき成長しています。コロナ太りに気をつなくては・・・  ...

17年ほど阿寺のHO様宅をお借りして行ってきました。 ここ2年は会長宅横と作業場にて行いました。 今年は20回目のアニバーサリー。 年末なので、コロナの影響がどのようになっているかわかりませんが、 TODAなりに盛大に行えればと思います。 この19年で雨で中止したのは1回だけ。 その1回も予報では雨だったのですが、 何とかできそうだということで有志でお餅つきを行いました。 今まで本当にたくさんの方に参加頂き、 色んなお餅や料理に舌鼓を打ってきました。 元ワーゲンハウスの中村さんには、サンタさんに扮してもらい絶品中華を振舞って頂いたり、 青空の下オカリナの演奏会が開催されたり、お正月遊びもお子さん達と楽しんできました。 何より、イベント会場には美味しそうな料理のにおいと、 子供たちの笑顔が絶えないワクワクが詰まっています。 普段、街中ではできないような裸火の扱いや思いっきり走り回ったり、 大きな声で叫んだりと、多少の火傷や擦り傷はその日の勲章。 日本の伝統的なお正月行事としての『 お餅つき 』を通じて、 文化の継承という堅苦しいことだけではなく、 お子さん達に色々な経験をしてもらう場・想い出づくりの場として、 これからも続けていこうとTODAは考えています。 ...

ここ二ヶ月はコロナの影響を鑑み、中止にしていますが毎月一回新城の土場にて、 暑い日も寒い日も薪ストーブを愛する会員と共に、せっせと薪を作っています。 薪を作るだけでなく、毎年一回、プロからチェーンソーの安全講習を受け、 チェーンソーを薪づくりの相棒とする為のサポートも行っています。 8月は暑く、作業効率も悪くなり、熱中症等の事故の確率も高まるので、 会員相互の懇親を図るため納涼BBQとしています。 自慢のBBQ素材やお手製おつまみを持ち寄り、おいしい料理に舌鼓を打ちながら、 薪ストーブ談議に花を咲かせます。 向山オフィスにはTODAの建築現場から出る端材を集荷し、 焚き付け用に保管してあります。 焚き付けの確保は意外に大変で、 Amazonにも売っていてビックリしましたが、売値は結構高めです。 TODAで出る端材はスギ・ヒノキが98%ぐらいですので、 焚き付けにはもってこいです! 傍から見ると、『やりすぎでは?』と思われるかもしれませんが、 会長はじめTODAスタッフは単純に薪ストーブが好きで、 薪ストーブが好きな人をお節介かもしれませんが面倒みたくなっちゃうんです。 『好きこそものの上手なれ』なんです。 【ちょっとニュアンス違ってたらスミマセン・・・】 現にTODAスタッフの自宅にも薪ストーブが多く鎮座しています。 薪ストーブは設置して終わりの暖房器具ではありません。 手間が掛かり、危なっかしく、めんどくさいヤツです。 でも、それを覆す沢山の魅力を持っています。 そんな、めんどくさいけど魅力のある薪ストーブを、 十二分に楽しむためにTODAはこれからも全力でサポートしていきます。 初めて薪ストーブを使われる方・使いたいなぁって思っている方は、 まずは会員さんの生のお話しをお聞きすると、とても参考になると思いますよ。 ※基本、会への入会はTODAで薪ストーブを設置した方に限ります。 ...

煙突屋根のある家のように見えるTODAのロゴマークは、約50年前に生まれました。 このロゴの起源はひらがなの『 と 』。 『 と だ 』の頭文字の『 と 』からきています。 『 と 』を崩していき、家のようなカタチにし、バランスを整え、産声をあげました。 薪ストーブを愛する会も本格的に稼働し始め、 ロゴがより煙突屋根のある家に見えてきました。 ロゴを生み出して頂いた先人に感謝し、 これからの時代もこのロゴに見守られながら社業に励んで参ります。 ...

残念ながら閉められてしまったお店もありますが、 店舗や旅館の施工事例です。 (すべての店舗施工例ではありませんが・・・) 昔を知るスタッフは、懐かしさを噛みしめながら、目を細めて眺めています。 よく見ると昔は外観に古レンガを沢山使用していたのが見て取れますね。 久しぶりに写真を見ると、何だか一周回って新しく感じます!古レンガ! 懐かしさと共に、改めて東三河の地で昔から多くのご縁を頂けたことに、感謝をしないといけません。 本当にありがとうございます。 そして、これからも、どうぞ宜しくお願い致します。 新しいけど、新しくない。 古いけど、古くない。 昔の店舗の写真を見ながら、古材やステンドグラス使いの原点を感じることができました。 ...