elementcircle
ささゆりの里 | 戸田工務店
27743
post-template-default,single,single-post,postid-27743,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,qode-child-theme-ver-1.1.0,qode-theme-ver-1.0.0,qode-theme-todakomuten child,wpb-js-composer js-comp-ver-5.5.2,vc_responsive


ささゆりの里

私の育った、豊橋の南の方の高豊校区には、ささゆりの里があります。

そんな所がある事や、ささゆりの存在も知らず、7,8年前に初めて行ったきりで、、、。

今年改めて久しぶりに足を運んでみました。

伊古部西海岸沿いの山で、昭和30年頃まではたくさんのささゆりが咲いていたそうです。

ささゆりを傷めない様に配置されている、歩行ルートを歩いて行くのですが、山という事もあり少しハードな道で、足腰にはとてもよい運動になりました。ささゆりの花も、ピンク色の物や、白いもの、元気に花びらを開いているもの、それぞれが個性の様に見えてきました。

海岸に近い一番高い所からは、表浜を見下ろすこともでき、とてもいい眺めでした。

この状況の中で、改めて、地元や近所に目を向けてみるのも、いいなぁと思いました。