elementcircle
365日 | 戸田工務店
19846
post-template-default,single,single-post,postid-19846,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,qode-child-theme-ver-1.1.0,qode-theme-ver-1.0.0,qode-theme-todakomuten child,wpb-js-composer js-comp-ver-5.5.2,vc_responsive


365日

 

お客様からのご質問で、お家の間取を決める時、

神棚の位置、向き、高さはどうしたらよいでしょうか?とよく聞かれます。

決まりは特にないのですが、一般的に設置した時に東か南を向くように(これも宗派などで違いはあります)

2階がある場合は、上階から足で踏まない位置にすること(上階部分は押入れなどにすれば良いと思います)

高さについても決まりはないのですが、あまり高くても、お水、お花をお供えするのに不都合ですね、

365日お参りするので、3尺6寸5分の高さ(大体1メートル10センチ5ミリ位)という昔から大工さんが言われている高さをお勧めすることが多いです。

写真のお家が大体そのぐらいの高さです。少し低いかな?と思われる方もいると思いますが

お参りしやすい、とリホーム後、喜んでいただいています。

私は不詳の嫁ですので、そうですね、、、毎日でなく、、、年間3分の2日くらいのお参りでしょうか、、、、その計算

だと随分と低い位置の神棚となってしまいますね、、、それではいけませんね。

ちゃんとお参りしましょう (#^.^#)